北海学園大学経営学部(1部)では、2年次より演習(ゼミ)が開講されます。2015年度からのカリキュラムでは、そのうちのひとつを総合実践英語・ビジネス英語担当教員が「英語演習」という名前で担当しており、2017年度の英語演習I(2年次科目)は浦野が担当します。
最近のおしらせ
- おしらせ
- 前回ゼミの報告(担当:ゆに)Urano Zemi 20180417
- プレゼン(ゆに・みさき)
- ディベート準備
- ルール確認、詳細決定
- グループ・ワーク
- おしらせ
- 前回ゼミの報告(担当:浦野)Urano Zemi 20180410
- プレゼン(れな・もね)
- 英語セッション
- ゼミ(英語演習II)の方針の決定(継続)
- おしらせ
- 台湾旅行関連
- 旅行保険
- 台湾旅行関連
- New General Service List (NGSL)
- 小テスト10(1201–1800 Version A)
- NGSL 1.01 by Frequency (100語ずつに区切られた練習ページ)
- 活動報告
- 英語演習 II について
- 今後の予定
- おしらせ
- 台湾旅行関連
- New General Service List (NGSL)
- 小テスト9(601–1200 Version F)
- 次回(1月16日)は小テスト10(1201–1800 Version A)を実施します。形式はこれまでと同様です。
- NGSL 1.01 by Frequency (100語ずつに区切られた練習ページ)
- 活動報告
- Grammar Mon & Grammar Fri
- Other projects
- プレゼン
- History
- Economy
- ゲスト・プレゼン