1年目の英語学習で養われた英語力を基にして、異文化理解に資するような英語応用力の習得を目的とする。少人数のゼミ形式(原則として20名以内)で開講されるクラスで、「現代文化」の観点から英語を学習する。
この演習では、世界のネイティブ・スピーカー、ノンネイティブ・スピーカーの話す英語に触れながら、英語がどのように使われ、我々の生活に関わっているかを考える。また、実際に英語を使うことを通して、英語がコミュニケーションの道具であることを体験する。
Recent posts
- Announcements
- 経営学部グローバル人材育成セミナー(18)on Friday, May 26
- 経営学部グローバル人材育成セミナー(19)on Friday, June 09
- Special lesson
- The adventure of English 8: Many Englishes, one world language
Unit 2: MusicPreparing your presentationPresentation timeScraps magazineCrossword
- Announcements/Homework
- Complete your preparation for the Music presentation. 次回の授業でプレゼンテーションを行います。
- Announcements
- No class next week (national holiday)
- 経営学部グローバル人材育成セミナー(18)on Friday, May 26
- 経営学部グローバル人材育成セミナー(19)on Friday, June 09
- Unit 1: Hometown
- Presentation time
- Scraps magazine
- Unit 2: Music
- Brainstorm
- Paulo’s scraps
- Interview
Preparing your presentation
- Announcements/Homework
- Make a scrapbook page on music.
- Announcements
- シアトル短期留学(ベネッセ)説明会 on April 26
- Unit 1: Hometown
- Preparing your presentation
Presentation time- Scraps magazine
- Crossword
- Announcements/Homework
- Complete your preparation for the Hometown presentation.
- Complete the crossword on p. 13.
- Announcements
- Students’ self-introduction (self-introduction form)
- Textbook overview
- Unit 1: Hometown
- Brainstorm
- Sophie’s scraps
- Interview
- Preparing your presentation
- Announcements/Homework
- Make a scrapbook page on your hometown.
- Announcements
- Overview of the course (syllabus)
- Instructor’s self-introduction
- Students’ self-introduction (self-introduction form)
- Background survey (survey form)
- Announcements/Homework
- Complete the self-introduction form, and get ready to introduce yourself to your classmates in English.
- Buy the textbook and have a quick look. 目次をチェックしたり、それぞれのユニットがどのような流れになっているかを確認したりしておいてください。