今日明日信州大学教育学部にて開催される中部地区英語教育学会(CELES)長野支部研究会で、以下のタイトルの講演を行います。
Input, interaction, and the roles of Japanese teachers of English: A second language acquisition perspective.
大枠は昨年12月のALT研修会での講演を踏襲したものですが、信州大学酒井ゼミ、静岡大学亘理ゼミの学生さんが多く参加されるとのことなので、日本人英語教員(とその希望者)向けにアレンジしてあります。
Slideshare
Input, interaction, and the roles of Japanese teachers of English: A second language acquisition perspective from Ken Urano
New blog post: CELES長野支部研究会 http://t.co/uHEvgtedd3
先ほどのスライドはこちらの53ページ目。 RT CELES長野支部研究会 http://t.co/HG8v5DGw2Z via @uranoken